年賀状を やめるときの方法について

公開日: 

593317

毎年12月は、なぜか何かと慌ただしくなりますね。

そういう多忙なとき、納期を迫る編集者のように(笑)テレビCMや

各社のニュースでも取り上げられる「年賀状」。

 

書くのが面倒だし、疎遠になった人といつまでも年賀状だけの付き合い

というのも嫌だという人が増えています。

そこで、年賀状をやめるときの方法についてお話します。

スポンサードリンク

年賀状をやめるときの方法

年賀状を送っても、送られても(受け取っても)嬉しくない年賀状って

確かにいくつかはあるものです。

学生時代の友人でも、卒業後は全く会ってなく、電話どころかLINE等も

普段のやり取りは一切ない。

 

または、以前は仕事の縁で年賀状のやり取りが始まったが、その方は

遠方に移転し、仕事も変わったので接点が無くなった。

などなどいろんなケースで、年賀状のやりとりを、やめたいことって

あるでしょう。

 

さて、年賀状をやめるときの方法は、大きく2つあります。

1.こちらから出すのをやめる。

2.相手に対してやめることを伝える。

 

では、この2つを考えてみましょう。

Print

こちらから出すのをやめる

一番多い方法だと思います。

送っても、相手から来なければ、翌年からは出さないと言う方は非常に

多いようです。(自然フェードアウト、自然消滅)

 

ただし、デメリットとしては、こちらからは出さなくなっても、構わず

スポンサードリンク

毎年送り続ける方もいるので、受取る方(こちら)が罪悪感を持って

しまうことです。(気にしない方もいるようですが)

相手に対してやめることを伝える

相手に伝える手段としては、

・年賀状にその旨を記載する。

・事前にハガキや手紙で通知する。

・メールやLINE(メアドやIDを知っている場合)で伝える。

などがあります。

 

もちろん電話番号を知っていれば電話で伝える方法もあるかと思いますが、

何年も会っていないので、さすがに言い難いでしょう。

しかし、事前にハガキや手紙で知らせることは面倒でもあるし、受取った

相手のことを考えると億劫になります。

そうなると、今回の年賀状を最後の年賀状として活用することが良さそう

ですね。

 

問題は、なんて書けばいい? かです。

新年の始まり早々に「やめる」ことを告げられるのは、寂しく悲しい気持ち

になると予想されます。

そこで、

キッパリとご自身の考えを、最大限の礼儀を持って伝えることが重要だと

思います。※以下は参考文例を掲載します

 

「大変申し訳ないですが、一身上の都合により、今年限りで年賀状を出さ

ないことに致しました。

今後もおご家族ともに元気でお過ごし頂けますよう、お祈り致します。」

 

以上のように、こちらの考え方と相手への気遣いを表わすことが重要です。

ご参考にされてくださいね。

604980

まとめ

年1回のやり取りであり、日本人としての正月の楽しみのひとつとして

考える方も多いのが事実です。

しかし、毎年毎年同じこと(元気?今度会いたいね)しか書けず、リアル

の付き合いもしたくないような相手であれば、縁を切ることもあるかと

思います。

くれぐれも相手への気遣いを考慮した振舞いを見つけてください。

 

 

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑