お彼岸とお盆はどう違うの?

公開日:  最終更新日:2017/01/21

082433
お盆に実家へお墓参りをされる方は多いと思います。

では、お彼岸はどうでしょう?

お盆の期間は「8月の中旬」で、(秋の)お彼岸は「9月の下旬」と

約1か月程度しか離れていませんよね。

そもそも、お彼岸とお盆はどう違うのでしょう?

スポンサードリンク

お彼岸ってなに?

お彼岸(ひがん)は、春分の日(3/20 or 3/21)と秋分の日(9/23頃)

を挟んで、各々前後3日間の7日間を指しています。

では、この「春分の日」と「秋分の日」の共通点は何でしょう?

1.国民の祝日でお休みの日
2.昼間と夜の時間が同じになる
3.太陽が真東から出て、真西へ沈む

っと、大きくこの3点が思い出されますね。

1は、子ども達も大喜びし、大人も嬉しい日くらいの感覚で、あまり

何の日?であることも気にしていないようですが。。。

2は、お彼岸になるとニュースや天気予報等で繰り返し聞く言葉です。

そして、この3が“お彼岸=お墓参り”となった理由だそうです。

極楽浄土は「西」にあるとされ、春分の日と秋分の日は、夕日が真西へ

スポンサードリンク

沈むため、極楽浄土への道しるべになると考えられたのです。

この「彼岸(ひがん)」は、仏教用語です。意味は難しいので端折り

ますが、簡単に言えば『ご先祖さま(仏様)がいらっしゃる浄土が

この世に最も近づく日』なので、春と秋の彼岸の日にお参りをするよう

になったというわけです。

083332

お盆ってなに?

さて、お盆の期間についてですが、地域や宗教によっても多少の違いは

あるようですが、全国的に一般的な考え方としては、8月の13日から

16日になります。

13日にご先祖さまをお迎えして16日にお送りすると言われています。

その他に関しては以下をご覧ください。

お盆のお墓参りにお供えはいるの?

まとめ

お仕事の関係で、お盆は休めない方も多くいらっしゃると思います。

その場合は、9月のお彼岸にご先祖さまへ近況報告を兼ねて、お参り

されてはいかがでしょう。

何かとストレスが多い現代でも、手を合わせることで何故かこころが

落ち着きますよ。

 

 

スポンサードリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑